INTERVIEW

ゲームクリエイターコース
Iさん,Kさん
Q.普段授業ではどんなことを学んでいるんですか?
- Iさん,Kさん)ゲーム制作をしています。ほかにもゲームのための音やオブジェクトの素材を作ったりゲームに組み合わせたりしています。
脱出ホラーゲームや、2D,3Dのゲームを作っています。
Q.将来目指している職業はありますか?
- Iさん,Kさん)プログラムを触る職業に就きたいです。 プラグラマーになって、アクションゲームを作りたいです。 ゲームを作るのに、新しい機能を触ったりしたときがとても難しかったです
Q.授業の中で難しいと持ったことはありますか?
- Iさん,Kさん)ゲームを作るのに、新しい機能を触ったりしたときがとても難しかったです。
Q.脱出ゲームの魅力をおしえてください。
- Iさん,Kさん)ただ問題を解くのではなくストーリー性があり、物語が進んでいくところです。
Q.脱出ゲームを解く人へのアドバイスをお願いします。
- Iさん,Kさん)目の前の問題だけを見るのではなく、周りにも注意してヒントを探すといいです。
Q.なにか後輩へのアドバイスがあればお願いします!
- Iさん,Kさん)ゲームを作るのに素材が必要になってくるのでプログラムだけでなく、素材の作成も勉強すると、今後に役立つと思います。
Q.ほかの作品について教えてください。
- Iさん,Kさん)パソコンゲームを作っていて、人や班によってジャンルが違いいろいろなゲームが楽しめると思います。
新しい機能を使って作るのが難しかったですが、楽しさと作りやすさを考え脱出ゲームを作ろうと思い、面白さを入れるためにホラー要素を入れて脱出ホラーゲームを作りました。
ハイクオリティの物をつくのに、データが大きくゲームが重くなるためいろいろな機能を使いなるべく軽く動かせいるようにするのがとても難しかったです。
Q.コースの魅力や入った理由をおしえてください。
- ゲームが好きでコースに入りましたが、授業を受けていく中でゲームを作る難しさを知ったのですがプログラムを打ち込んでいくのが好きなことに気づきました。
ゲーム作ることでわからないことや難しいところを先生が熱心に教えてくれて、ゲーム好きが集まっているのでゲームを作るのもプレイするのも好きな人が集まるので、ゲームが好きな方にお勧めです。